メンター紹介 葛西 純 さん【情報通信機械器具製造】 株式会社フォルテ代表取締役 青森市 2016年1月設立(有限会社forteから商号変更)2016年4月代表取締役就任 情報通信機械器具製造業 プロフィール 1983年4月 日本電信電話公社入社 2011年3月 有限会社 forte 取締役社長 就任 2012年6月 総務省「地域情報化アドバイザ」(総務省官房長官より委嘱) 2012年6月 総務省「ICT地域マネージャー」(総務省官房長官より委嘱) 2014年4月 青森市「H26年度青森市地域温暖化対策地域協議会委員」(青森市長より委嘱) 2014年4月 弘前市「弘前型スマートシティ懇談会 委員」(弘前市長より委嘱) 2015年4月 青森県「青森県ICT利活用計画検討委員会 委員」(青森県副知事より委嘱) 2016年1月 株式会社フォルテ 代表取締役 就任 2016年6月 青森県自動車関連産業振興協議会 幹事 就任 2016年6月 とうほく自動車産業集積連携会議 常任幹事 就任 2016年10月 国立大学法人 「弘前大学」 非常勤講師 就任 2018年5月 青森県自動車関連産業振興協議会 副会長 就任 2018年5月 あおもりICT利活用推進プラン検討委員会 副委員長 就任 メッセージ 平成23年4月に前身である有限会社forteの取締役社長に就任して以降、地域が抱える課題を解決する商品を開発してきました。 「雇用創出や人材育成も重要な地域課題」と捉え、積極的に地元出身者を雇用し、地域に貢献しています。 また、地方は東京に比べると財政が厳しく、人材も少ないですが、外国人観光客が増えていることでチャンスも生まれており、ビジネスも作りやすくなってきています。 青森にはグローバルに展開する企業があまりないですが、「青森版インダストリー4.0をおこして地方発世界へ!」を合言葉に青森を拠点にビジネスを拡大できるように頑張っていきたいと思っています。